【ネトゲ】ドラゴンクエストⅩ その12 生産を始めた
- 2015/10/27
- 18:48
生産を始めた。
今のところ大赤字だけど職人レベル上がれば信onほどひどい赤にはならない感じがする。
生産の出来栄え的には
悪い 無し<★<★★<★★★ 良い
↑こんな感じである。★★★が完成したときは周囲に〇〇が(装備名)の★★★を作ったぞ
みたいなログが勝手に流れる。
防具職人を選んだのだが生産はオートでやるか手動でやるか選べて
オートの場合には★★★は絶対に製作できない。
手動だと★★★は出来るけど失敗するとアイテム自体が生産されない。
このリスクをどう見るか。
レベルが上がるにつれて生産するのが難しくなってくる。
生産の仕方の画像は取り忘れたからまた今度という事で
初の★★★が出来たから記念写真を撮ったのはよかったがログの場所を間違えてSSとってたな・・・

生産及び自宅をMサイズに引っ越したので所持金が一気に減った。
もうちょいで200万だと思ってたのに装備も購入したらかなりひどい有様に。
金策考えていかないと100万もきりそうだなこれ。
Ver3.0のボスには見事に負けました。
サポートレンタルのキャラがあまりに強くて最後一人で戦ってたけどもうちょいと言うところで負けた。
完全な寄生だったので再トライは次の土日にやる予定。
難易度「弱い」にしておけば勝てない相手ではなかったね。
試しに「強い」でもやってみたけど速攻・・・負けはしなかったけどまたもやサポさんが一人で戦ってる状況だったから「仲間を逃がす」で終わらせた。
今は毎日カード一枚消費もする様になってきたし、育成ペースが速くなってきたかな。
戦士 Lv55⇒63
僧侶 Lv72
魔法使い Lv53⇒60
武闘家 Lv54⇒60
盗賊 Lv52⇒59
旅芸人 Lv85
バトルマスター Lv55⇒58
パラディン Lv51⇒59
魔法戦士 Lv55⇒60
レンジャー Lv52⇒60
賢者 Lv51⇒60
スーパースター Lv53⇒60
まもの使い Lv57⇒61
どうぐ使い Lv52⇒60
踊り子 Lv59
職人レベル
防具職人:Lv17
評判:D級新鋭職人
フレンド人数:10人(他者のサブアカ3人分込み)
プレイ時間:631時間36分
所持金:1,256,950ゴールド
小さなメダル:478枚
カジノコイン:20,640枚
自宅住所:ガタラ住宅街
採掘現場地区
10216丁目6番地(Mサイズ)前の住所の隣が空いてたから引っ越しました
今のところ大赤字だけど職人レベル上がれば信onほどひどい赤にはならない感じがする。
生産の出来栄え的には
悪い 無し<★<★★<★★★ 良い
↑こんな感じである。★★★が完成したときは周囲に〇〇が(装備名)の★★★を作ったぞ
みたいなログが勝手に流れる。
防具職人を選んだのだが生産はオートでやるか手動でやるか選べて
オートの場合には★★★は絶対に製作できない。
手動だと★★★は出来るけど失敗するとアイテム自体が生産されない。
このリスクをどう見るか。
レベルが上がるにつれて生産するのが難しくなってくる。
生産の仕方の画像は取り忘れたからまた今度という事で
初の★★★が出来たから記念写真を撮ったのはよかったがログの場所を間違えてSSとってたな・・・

生産及び自宅をMサイズに引っ越したので所持金が一気に減った。
もうちょいで200万だと思ってたのに装備も購入したらかなりひどい有様に。
金策考えていかないと100万もきりそうだなこれ。
Ver3.0のボスには見事に負けました。
サポートレンタルのキャラがあまりに強くて最後一人で戦ってたけどもうちょいと言うところで負けた。
完全な寄生だったので再トライは次の土日にやる予定。
難易度「弱い」にしておけば勝てない相手ではなかったね。
試しに「強い」でもやってみたけど速攻・・・負けはしなかったけどまたもやサポさんが一人で戦ってる状況だったから「仲間を逃がす」で終わらせた。
今は毎日カード一枚消費もする様になってきたし、育成ペースが速くなってきたかな。
戦士 Lv55⇒63
僧侶 Lv72
魔法使い Lv53⇒60
武闘家 Lv54⇒60
盗賊 Lv52⇒59
旅芸人 Lv85
バトルマスター Lv55⇒58
パラディン Lv51⇒59
魔法戦士 Lv55⇒60
レンジャー Lv52⇒60
賢者 Lv51⇒60
スーパースター Lv53⇒60
まもの使い Lv57⇒61
どうぐ使い Lv52⇒60
踊り子 Lv59
職人レベル
防具職人:Lv17
評判:D級新鋭職人
フレンド人数:10人(他者のサブアカ3人分込み)
プレイ時間:631時間36分
所持金:1,256,950ゴールド
小さなメダル:478枚
カジノコイン:20,640枚
自宅住所:ガタラ住宅街
採掘現場地区
10216丁目6番地(Mサイズ)前の住所の隣が空いてたから引っ越しました
スポンサーサイト